忍者ブログ
[118]  [117]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日でやっと「高二の」学校は終わりです。4月8日からは高三です。本腰入れて勉強しなきゃ…。
ところで今日学校の帰り、小学校時代の友達に会いました。最後に会ったのは中三の夏…?近所に住んでるのに、逆になんで二年間も全くすれ違いもしなかったのかと!でも全然様子が変わってなくて安心しました。やっぱりかつての友達と会うっていうのは嬉しいなあ…

月下で図鑑埋め&アイテム集めをやる傍ら、ロウファの一人旅@ロキ戦をやってみましたよ。2回ほどやってみたよ。でもダメダメでした。
何よりもインディスクリミネイトが凶悪。ペトロとドラゴンオーブ、エクステンションフォースの対策が出来ていても、インディス~は「すべての攻撃魔法の中からランダムに4つ」なので、クロスエアレイドとか連発されると死んじゃうわけです。
対策は以下の2通り。
1. エンジェルキュリオで運ゲー
2. 付けれるだけの耐性を付けて運ゲー
まだ2の方が運に頼る割合は少ない…はず。
ロウファが装備可能な防具の中では、脚と携帯品以外で耐性を付けることができます(脚では魔術師のみ氷-50%が可能)。つまり最大5枠=5属性に耐性が付けられます。勿論これだとパワーバングルとかコンボジュエルは使えないので、HPをちまちま削っていかざるをえないのですが、幸いロキは回復技を持ってません。
上記3つの大技に備えるため、毒・氷・炎耐性は必須…後は恐らくマイティチェックとドラグーンフェイスになるので、闇対策だけできません。
まだやってないのでこれで耐えられるか分からないんですが、(多分)シャドウサーヴァントが来なければなんとかなるかな、と…。運次第なのがむず痒い。せめてトライエンブレムが本編で手に入れば有利になるんですが。これで無理ならエンジェルキュリオで運ゲーが始まります。DMEを増やす手もあるけど、それで何とかなるんだろうか?ちなみに今までの2戦で、昂魔の鏡は一度も発動しませんでしたw
最後なのでなるべくレナスの手も借りずに頑張りたいところです。が、何ターンかかることやら…

月下の図鑑はあと32体のレアドロップ獲得で埋まります。寝る前にやってるので一日2~3体埋まればいい方なんですが、時々通常ドロップが欲しい時、レアより落とすのに時間がかかることがあります…確率どうなってんねん。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
profile
master: bio
読みはビオでもバイオでも。
しがない学生(♀)。今更VPにハマる。
音楽がないと生きていけない。

なにかありましたらこちらまで
akeo*trw.co.jp
(*を@に変えて下さい)
search

Copyright © Don't look back, Miss Hydrangea All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]