忍者ブログ
[67]  [66]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨日書けなかったけど…
中畑くん誕生日おめでとう!35歳児これからも応援してます
(↑元Syrup16g・現VOLA&THE ORIENTAL MACHINEドラマーの方です)
そういえばマキリン(キタダマキさん・ベーシスト)の誕生日も書けなかったな…

どうもbioです。
友人に借りた逆転検事クリアした!VPサボっててすいません
裁判の方とは毛色が違うみたいでどうかなーと思ってたけど面白かったー
とりあえず追記から感想を垂れ流します

なんかマクロスの新しいゲームが出るようですね。
アルティメットフロンティア?とかそんなやつ。あとぷよぷよ7
どっちも欲しいので困ります。ぷよはレムレス連投決定っぽいってほんとですかね
マクロスはミシェルクランが(死なずに)出るなら映画も見たいしなあ
周りにマクロス見てる友達ほぼいないんだけど…ね
まあとりあえずお金は溜めておきます。金欠は怖い

VPは2のプレイ動画で無理矢理物欲を鎮めつつ相変わらず咎やってます。
レナスはちょっとお休み中。実はまだ本命データでは咎人の剣取れてないんだ…
Normalのデータで一回取っただけです。本命データは多分まだ4周目くらい
でも攻略は書くのがらk(ry なのでレナスからやると思います
咎非常に微妙なところで止まってますがぼんやり待っててください
待てない方はwikiとか割と詳しいみたいなのでそっち見てください
…あれ、このブログの存在意義って…

アイデンティティを見失いそうですが頑張りますーでは!



逆転検事感想まとめ。長いです

逆裁1~4プレイした人間なので不安だったけど全然問題なかった。
でも2回しないと関係性つかめなさそう。寝ながらやってたからかもしれんけど
難易度はどうだったろうなー、2>3≧検事>1>4ってとこ?
スタッフロール見て思ったけど監督1から4やってないのにこれは結構凄いと思う
文体真似るだけってわけでもないだろうに、ちゃんと逆転シリーズだった!
前作までのネタがしっかり入ってたのはやっぱり嬉しかったし
あと御剣のグラがいちいちかっこよくて噴いた

1話
ユウキ検事気持ち悪いなあww(いい意味で
若ハゲしそうな生え際でしたね。あとマコちゃんのTシャツが可愛い
イトノコとくっついちゃえよ!とか思ったけど、マコちゃんを養うのは彼の給料では無理だろうな

2話
メイちゃん美人だー!このみちさんも素敵。
シラオトさんは気に入らないなー。
CAじゃなかったら可愛いしモーションもいいから結構好きだけど、
やっぱりCAはちゃんとした格好をしてもらいたいな。だからこのみちさんに軍配
何気にアクビーイケメン?ぽかったwwホワイト氏は最高でした

3話
プロトタイホくんが普通のシーンで見ても不気味で怖い
私としては全体的にキャラがムカつく回だった。特に丈一郎さん
まあまあまあ、の動きが長くてもうね…飛ばさせて?
でも茜ちゃんが出たからすべて許す!もっと話したかったのにこの後出ないなんて…
足跡検出も自分でやるかと思ったら茜ちゃん任せなのは惜しいなあ
ぬすみちゃんチート道具だね。でも再現の調査は好き
執事とヒメコは気の毒。ヒカルくんは親が甘やかした結果だからどうでもいい。
うらみちゃんはあんな風に三日坊主させるのか、怖い…でもそれがいい
トラさまいないはずなのにカリヨーゼやってるのはなんでかなとか思ったけど、
うらみちゃんが元気ならそれでいいです
船に乗ってるなるほどさんご一家笑ったわー。ロウとシーナがうざいと思った回

4話
とりあえずミクモちゃんとイトノコにほのぼのした
爆笑するカズラのグラにポカーン。いくらなんでもこの顔は…ひどい
プレイ時寝惚けてたので真相とか最後の辺りが全然記憶ない
メイがお菓子欲しがってたのは覚えてる

5話
まず長かった!あとラスボスの壊れっぷりが控えめだった
ダミアン氏が非常にいいキャラしてた。いい人すぎる。こんな人親戚に欲しい!
マニィがダミアンをコードピア大使にしようとしたのは密輸のためかと思うと悲しいね。
それさえなかったらいい上司と部下だったろうに
シーナがいい女すぎるのに対してロウが中途半端に三枚目で面白かった
なのにあの爆笑顔…
それでもクールなイメージとロウと息ピッタリな印象が強くて、
カズラと同一人物とは今でも思えてない。
「あなたは上司として十分に私を守ろうとした」と
「強くて、大きくて、優しくて…マヌケな男」がかなり刺さった(けどうろ覚え)
絶対あいつら付き合ってたぜ!ww
最終的にロウと御剣が互いに信用していってたのがいい演出だった
(どっちかというとロウの方が信頼強く見えたけど…態度に出してるかの違いかな)
トノサマンが5話に絡んできたのには噴かざるを得なかった。しかも矢張とオバチャン
カーネイジは言い訳大魔王っていう印象。しかもトケイソウつきつけすぎ笑った
バドウはダンディー。ロウとシーナが非常にいいと思った回

納得がいかないのが、「左右対称だから5Fのカーネイジの執務室と同じ暖炉の仕掛けが
3Fのマニィの執務室にもある」ってやつ
対称だから3Fと5Fの部屋が構造一緒って説明になってないような
あとなんでトノサマンの控室でマニィを殺したのか。
人目にはつかないけど、どうやってマニィそこに呼んだんだ…普通に怪しむでしょうよ
ヤタガラスのカギ関連は4話で寝てたからよく分からなかった

エンディング。ロウがバドウと喋ってて御剣に何も言わなかったのが意外
まあその前に紙吹雪関連で喋ってるしな…「泣きついてきていいぜ」噴いた
あとね、茜ちゃんともっと話させてくれ…仕方ないから時間できたらまた1と4やるかな
ミクモは最後まで可愛かったし、御剣イトノコのコントも面白かったし、
最後は3人だけだけどちゃんと写真撮ってたからおk。
全体の出来としてもかなり満足でした
さてもう一周しよう…4話分からないよ4話
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
profile
master: bio
読みはビオでもバイオでも。
しがない学生(♀)。今更VPにハマる。
音楽がないと生きていけない。

なにかありましたらこちらまで
akeo*trw.co.jp
(*を@に変えて下さい)
search

Copyright © Don't look back, Miss Hydrangea All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]