忍者ブログ
[68]  [67]  [66]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またプレイ記ですいません、素麺に飽きてきたbioです。
ぷよぷよ7買って一通りプレイしたので追記からプレイ記ー

暇なので自分の中の超お気に入り曲をごちゃまぜにしたプレイリスト作ったら↓
ロッキンオン系と鬼束ちひろとマクロス(プラスとF)とVP(1と2)曲と
東方(オーエン関連とナイト・オブ・ナイツ)とDRAG-ON DRAGOON曲(1のみ)
…これなんてカオス? でも全体のテンションは低めです。サントラ系以外は
最近はこればっかり回してるおかげでVOLAneo albumがまだ聴けてません

大分昔にドラッグオンドラグーンは1を友人宅でプレイしました。
今でも妹と赤ちゃんがトラウマです。でもA・Cエンドは割と好きだったなー
BGMがクラシックのアレンジなのが好きでした。
またやりたくなってきた…PS2買ってVP2やったら買おう
そういえば発売当時は全年齢対象だったけど今はどうなんだろう
ちゃんとCEROついてるのかな…

追記(8/8):この前友人に連れられてゲーム屋行ったら
案の定ドラッグオンドラグーンCERO Dになってた。ですよねー
あと下の追記にも何度かプレイしてて感想増えたのでつけたし



ぷよぷよ7プレイ記 全力でネタバレ。

キャラとシステム
新キャラよかった。中でもオサレな魚屋がいいキャラしてた。何気に唯一のジャブタイプ
まぐろは13連鎖からの技サタンとかぶる(昇天的な意味で
自機はレムレス・まぐろ・エコロ辺りを回してます
エコロの「イーミテーショーン」が好きで好きでしょうがない
グラがりんご・フェーリ(・クルーク)なのもいいなあ…
りんごのボイスとエコロのボイスは若干リンクしててそれもよかった
レムはグラッサージュがルーロ改変になってたのと、やっぱりキャラメリゼないのが不満
キャラがよかったのは ぷよチュ≧7>ぷよ! かなあ
あとはドラコが可愛かったのでもっと使っていきたい。(COMとしては最弱だけど
ダークアルルのばよえ~んお気に入り
ただユウレイ(とリデル)を出してやってほしかった

だいへんしんは結構タイム稼いでないと逆に追いつめられるね!特にでかぷよ
結局フリー対戦のフィーバーで遊んでる始末。
男キャラは基本でかの方がいい。レムとかレムとか…あとレムとか(白くなるし)
女はどっちでもいいけど、ちびの方が可愛い。特にフェーリ
「くろろくれーたぁ」って!なにあれ抱きしめたい
すけとうだらとクルークのグラは思わず噴いたけどな!
あやしいクルークがクルークのでかで出るのはずるい
クルークが気に入らないからあやクルは別のキャラで出してほしかったな…
それにしても「ハイドレンジアァ」の気合の入りっぷりが凄い。
前作出してもらえなかったからか?(笑)
まぐろのでかは気取った感じ(あの微妙な金髪とか)がして良かった。
大人になっても剣玉で遊ぶ子供心を忘れないんだね。分かります

そういえばフリー対戦のCOMがぷよ!より結構強化されてる気がする。
私が弱いだけかもしれないけど
体感の強さは レムレス>ルルー≧シェゾ≧サタン>カーバンクル
ぷよ!のレムレスは4色でちらほら7連鎖出すような子じゃなかった…よね

ストーリー
第○幕って分け過ぎの感があるけどまあ許す
りんごが微妙な突っ込みで笑った。「てんかいが きゅう すぎる…」っておまえ
まぐろの「★」にいちいち噴く。
「わあああああ★」をもう一回やってって言われて素直にやる辺りいい人
スケルトンT出てきすぎてかわいく見えてくる。最終技が「玉露!」なのがまた

クルークがレムより後に出てきてびっくり。
思いの外レムがストーリーに絡んでこなくてまたびっくり。
クル戦後に「…」って意味ありげな沈黙をしておきながら…
シェゾの「これは…カルボ・ナ~ラのにおい!」「お前たちが…ほしい!!」が傑作
ラヘーナとフェーリの掛け合いはボイスあればさらに笑えたはず。
まぐろの「今 たぶん たすけます!」も好き。たぶんて
せんぱい戦でのしりとりもよかったなー仲良しっぷりがよく分かる
サタンがツッコミで割と常識人なのかもしれないと思いかけたけど
ダークアルル戦後の勝利コメントが「アルル!」の一言でやっぱこいつ…と思い直した
エコロの「ものすごく、ばたんきゅー」にときめきを隠せない。
ただ話の流れ(特にエンディング)が微妙だったのが残念
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
profile
master: bio
読みはビオでもバイオでも。
しがない学生(♀)。今更VPにハマる。
音楽がないと生きていけない。

なにかありましたらこちらまで
akeo*trw.co.jp
(*を@に変えて下さい)
search

Copyright © Don't look back, Miss Hydrangea All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]