忍者ブログ
[106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [95]  [98]  [97
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は画像撮り忘れが顕著です…
あと、前回Ch7のデータにセラゲのデータを上書きしてしまったのでまたCh7をやり直しました。結果1Lv多く上がってしまいましたが、ステにそれほどの違いはないです。
また、part8-1は別名「ゆとりパート」。

Chapter8 …の前に
:順調にAエンドイベントが起こるはずですが、Ch7で神界転送をしておかないとその後フレイに殺されるので適当な人材を送ります。(一人送っただけでは粛清を回避できなかったので二人転送します)
:送るのは誰でもいいですが、経験の宝珠を使う時邪魔な、リストでロウファより下にいる人たちを生贄にします。メルティーナは転送できないので、カシェルとロレンタになりますね。
:経験の宝珠はカシェルに7000、ロレンタに12000使います。勇者適正値をできる限り最大にした後、カシェルは装備を剥いで転送。ロレンタはUndead IntをLv8にしてそのまま転送。
:無事Aエンドイベント後粛清の憂き目には遭わずに済みました。褒章はエーテル・セプター、イグニート・ジャベリン、シールド・クリティカル。Ch8に入った時の評価値は14です。

Chapter8

:イベントパターン
奉竜殿忘却の洞窟アリアンロッドの迷宮天空城鈴蘭の草原
:忘却の洞窟後、まず防具が欲しいので天空城に行きます。
:恒例の金の卵吟味。一枚目の画像忘れです…。
   使用前 使用後
STR 791 → 849
INT    586 → 604
AGL 445 → 494
DEX 297 → 342
伸びはSTR58、INT18、AGL49、DEX45です。INTがあり得ないことになっているのは、聖なる雫で嫌がらせのようにSTR10以下しか出ず、30分やって11以上が3回、16以上が0回という運の悪さで精神的に疲れたせいです。INT吟味までやる余裕はもう…

忘却の洞窟
:黒真珠の粉、鉄鉱石、エーテル・セプター狙いです。右上の部屋(折れた剣・ミスリル鉱石・首の無い人形)は出ればいいな、程度です。(主に装備品にしてMP変換するので)
:ですが、その欲しい3つがなかなか出ない…40分やりました。金の卵の出るパターンでもないのに。結局他のは全部出たのにエーテル・セプターだけ出ませんでした。ここでも精神的に疲れてきたので妥協。

天空城
:モンストラス・バーミン、インフェリアー、メイジバイロード以外と戦闘します。ここではかなり稼げるので頑張れば2Lv上がります。インフェリアーはグレイシーボーンと出てくる時だけ戦います。
:グレイシーボーン、フォーリジャー、ホーントと戦う時はスプラッシュ&コンボ・ジュエルを、その他はレヴェリー&パワー・バングルを使用。もう一つのアクセサリ枠はマイティ・チェック固定。腕はアイシクル・ガードに。
:グレイシーボーンのクリティカルスラッシュは運要素です。ほとんど当たりませんが、当たると即死です。こればっかりはどうしようもないですが、使われる前にできる限り決め技で倒します。(結果一度も死なずに済みました)
:例の部屋で2回落ちて、ロードし直したのはいい思い出。爆発トラップの宝箱はスライディングできる位置にあれば普通に開ければいいですが、それが難しいところでは投げればいいです。
:ボスまでに2Lv上がりましたが、2度目の画像忘れです。この時のステータスはメモしてなかったので分かりません…すみません。とりあえずLv35だったことは確かです。
ちなみにすべてのスキルを最大Lvにしてあります。セットしているのはキュア・コンディション、スロー、スプラッシュ、ダーク。ダークは使いづらいのでほとんど使用してません。
一度目のLvup時は戦闘で上がってしまい、生命の腕輪効果が得られませんでしたが、既に2回落ちたせいで疲れていたのでこのままでいきましたw
:ボス戦準備です。後ろの人は兜をエアリアル・ガーランドにすればいいですが、ロウファはそうもいかないのでバシリスクの腕輪で毒-90%に。空いた枠にはコンボ・ジュエルを入れます。腕は大魔法対策でグレアー・ガードに。
スキルはスプラッシュに変更。J.D.ウォルスは攻撃が当てづらいので決め技が狙いにくいですが、レヴェリーだと途中で消える確率が高く、そうなるとコンボ・ジュエルが役立たずになります。
:いよいよボス戦ですが、またも例の水の出番です。
ポイズン・ブロウで毒になりますが、ロウファがキュア・コンディションLv8をつけているのでヴァルキリーの毒は確率で治ります。ロウファは、回復するターンがもったいないので放置して自然回復させます。
手前のヴァンパイア2体は普通に倒す予定でしたが、こいつらが傷ついても優しいウォルスはキュア・プラムスを使ってきます。よって錬金術の書で対処。転換の杖があればいいんですが、フレイがくれなかったので諦めます。
ウォルスはHPが188800あります。しかもキュア・プラムス持ちです。最初は決め技が使える状態ならどんどん使用。HPが4/7くらいになったら半分を切らないよう慎重に攻撃し、(キュア・プラムスが来ないのを祈りつつ)ミトラの聖水で撃破です。
:大魔法は一度も来ず、20ターンで撃破。ちなみにキュア・コンディションは一度も成功しませんでした。
:聖鎧アレフ・ストレインを即装備。後の二つももらって、用なしになった黄金の鶏を献上。

part8-2に続きます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
profile
master: bio
読みはビオでもバイオでも。
しがない学生(♀)。今更VPにハマる。
音楽がないと生きていけない。

なにかありましたらこちらまで
akeo*trw.co.jp
(*を@に変えて下さい)
search

Copyright © Don't look back, Miss Hydrangea All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]