×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Chapter6・その前に
:Chapter5の余ったピリオドで炎の城塞に行きLv上げ。レイス戦までにDME4万が必要です。
:パワー・バングル、スタン・チェックを装備。ファイア・エレメントにはアイス・クリスタルも使っていきます。
:前回の稼ぎ+2回で3Lvup。ステータスupスキルはすべてLv8。

Chapter6
さようならルシオ!君のことは忘れないよ!
:イベントパターン
詩帆→亡失都市ディパン→ジェイル→忘却の洞窟→水中神殿
:聖皇后のティアラを献上、装備を剥いでルシオを左遷転送。剥いだ装備はMPにでも変換しておきます。
:金の卵・聖なる雫吟味。今回凄い時間かかった…STR58、AGL44。INT25、DEX21で妥協。

:防具を一新。そういえば書き忘れていましたが、ヴァルキリーの防具は属性耐性があるのでMP変換せずに取っておいてます。
忘却の洞窟
:折れた剣、エレメント・セプター、鉄鉱石、黒真珠の粉、名剣ルインズ・フェイト、ラーニング・リングを入手。
:欲しかったのは鉄鉱石、黒真珠の粉。マテリアル・ポーションに変換します。この調子だとヴァルキリーに使うことになりそう。
亡失都市ディパン
:バルバロッサはパワー・バングルとコンボ・ジュエルでさっさと倒します。うまく紫炎石を出せれば3ターンほどで撃破できます。とはいっても紫炎石は2つでいいので、トライセクトスラストでダウンさせたところに普通に通常攻撃をすれば連続で決め技が出せます。
:アイシクル・ガード、パワー・バングル、スタン・チェックを装備。Lv上げをしつつ攻略します。幸せのコインを付けて、目玉との戦闘でパワー・バングルをラーニング・リングに変えれば、3Lv上がるか上がらないかだと思います。
:目玉の群れには仕留めるのにクリスタルを使います。
:稼ぎ後。いい感じでDMEも上がってます。戦闘中にLvが上がってしまって、3回ほどやり直しました…

:ダレスはVP2の時の面影もないなぁ…
:ボス戦準備です。ストーン・チェックを生成、装備。パワー・バングルもつけます。腕装備は適当でいいです。
:ボス戦時ステータス。ATKが余裕で1000以上あるので、ダインも普通に倒せます。

:セオリー通りダインから倒します。ガレスの回避力が700なので、ほぼ確実に回避されます。かといってクリスタルを使うと先にウォルザが死んでしまうので、ヴァルキリーを前に出してガレスを攻撃する時だけ二人旅解禁です。ちなみにヴァルキリーは相変わらず武器を持ってません。ロウファの攻撃を当てるためだけに使います。ガレスを倒したらまたヴァルキリーは後ろに引っ込めます。
:ダイン撃破に4ターン。全体撃破に8ターンかかりました。吼槍ドラグーン・タイラントを献上して帰ります。
part6-2に続きます。
:Chapter5の余ったピリオドで炎の城塞に行きLv上げ。レイス戦までにDME4万が必要です。
:パワー・バングル、スタン・チェックを装備。ファイア・エレメントにはアイス・クリスタルも使っていきます。
:前回の稼ぎ+2回で3Lvup。ステータスupスキルはすべてLv8。
Chapter6
さようならルシオ!君のことは忘れないよ!
:イベントパターン
詩帆→亡失都市ディパン→ジェイル→忘却の洞窟→水中神殿
:聖皇后のティアラを献上、装備を剥いでルシオを
:金の卵・聖なる雫吟味。今回凄い時間かかった…STR58、AGL44。INT25、DEX21で妥協。
:防具を一新。そういえば書き忘れていましたが、ヴァルキリーの防具は属性耐性があるのでMP変換せずに取っておいてます。
忘却の洞窟
:折れた剣、エレメント・セプター、鉄鉱石、黒真珠の粉、名剣ルインズ・フェイト、ラーニング・リングを入手。
:欲しかったのは鉄鉱石、黒真珠の粉。マテリアル・ポーションに変換します。この調子だとヴァルキリーに使うことになりそう。
亡失都市ディパン
:バルバロッサはパワー・バングルとコンボ・ジュエルでさっさと倒します。うまく紫炎石を出せれば3ターンほどで撃破できます。とはいっても紫炎石は2つでいいので、トライセクトスラストでダウンさせたところに普通に通常攻撃をすれば連続で決め技が出せます。
:アイシクル・ガード、パワー・バングル、スタン・チェックを装備。Lv上げをしつつ攻略します。幸せのコインを付けて、目玉との戦闘でパワー・バングルをラーニング・リングに変えれば、3Lv上がるか上がらないかだと思います。
:目玉の群れには仕留めるのにクリスタルを使います。
:稼ぎ後。いい感じでDMEも上がってます。戦闘中にLvが上がってしまって、3回ほどやり直しました…
:ダレスはVP2の時の面影もないなぁ…
:ボス戦準備です。ストーン・チェックを生成、装備。パワー・バングルもつけます。腕装備は適当でいいです。
:ボス戦時ステータス。ATKが余裕で1000以上あるので、ダインも普通に倒せます。
:セオリー通りダインから倒します。ガレスの回避力が700なので、ほぼ確実に回避されます。かといってクリスタルを使うと先にウォルザが死んでしまうので、ヴァルキリーを前に出してガレスを攻撃する時だけ二人旅解禁です。ちなみにヴァルキリーは相変わらず武器を持ってません。ロウファの攻撃を当てるためだけに使います。ガレスを倒したらまたヴァルキリーは後ろに引っ込めます。
:ダイン撃破に4ターン。全体撃破に8ターンかかりました。吼槍ドラグーン・タイラントを献上して帰ります。
part6-2に続きます。
PR
この記事にコメントする
profile
master: bio
読みはビオでもバイオでも。
しがない学生(♀)。今更VPにハマる。
音楽がないと生きていけない。
なにかありましたらこちらまで
akeo*trw.co.jp
(*を@に変えて下さい)
読みはビオでもバイオでも。
しがない学生(♀)。今更VPにハマる。
音楽がないと生きていけない。
なにかありましたらこちらまで
akeo*trw.co.jp
(*を@に変えて下さい)
recent post
(01/28)
(04/16)
(10/30)
(10/03)
(09/04)
search