忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中間試験900点満点で750点台来たー
1科目平均およそ84点です。私としては初めての快挙、つーか90点以上4枚とかなんだこれ
きっと神が下りたに違いない。あとテスト作った先生方が今回は優しかったとかね
何が嬉しいって好きなくせにいい点取れなかった物理がおよそ一年半ぶりに90点越えたことです。いつもより簡単だったし凡ミスなかったら100点取れる試験だったんだけどね。うん、どんまい
でもまあ、どうせうちのクラスには900点満点で800点以上取ってるような人がいるんだろうけど…(去年1500点満点の試験でクラス最高点は1300点台だった)
ていうか学校の試験は良くても模試は点取れません。無理、もう無理。模試は自己採点したらまさかの英語が一番点取れたっぽい…国語がいつも一番いいんだけど、古文でボロボロ点落としたみたいです。
数学は知らん。理系なのにこんな点でいいのか…?

しかし…
明日で7月の記述模試一か月前らしいよ。しかも昨日で期末試験最終日の一か月前だったらしいよ。
試験が終わればまた試験なんですね、わかります。
身がもたねーよ!
PR
ぷよ7なくしたぁぁぁー

箱も取説もあるのにカートリッジだけない…久々にまぐろくんでも使おうかと思ったのに…久々に大小フェーリ見たいと思ったのに…
仕方ないから今はぷよ!で我慢します。そしてPSP版を買います…DS版は声ついてないし。フェーリとラヘーナのやり取りとか声付きで見たい
ぷよぷよはちょっとした隙間の時間とかにできるから重宝するのに…あーあ。テンション下がるぜ

今欲しいリスト
・ぷよ7 PSP
・東京鬼祓師
・もうどれでもいいからBlind GuardianのCD(本命はSOMEWHERE FAR BEYOND)

金が/(^o^)\ というか受験生とは思えない態度w (2つがゲームって…)
ブラガーは本当に行動圏内の(とはいっても電車使用)CD屋4つのうち3つが置いてなかったです。どうなってんだ…もうネットで買った方がいいのか…
テストやっと終わったー
数学以外は自信あるよ!でも物理凡ミスしたよ!orz

今回はほぼ全科目マジで頑張りました、超頑張りました。そろそろいい加減物理いい点とりたい。でも最後の問題自信ない。
凡ミスは小問3か所なので、計3~12点ってとこでしょうか。配点によってえらい変わるな…とりあえず一つ4点以上じゃないことを祈る。一応さ…一つ3点なら90点以上の可能性がないわけじゃないしさ…!
しかし試験一週間後に模試ってのはどうなんだ?

試験終わったのでLIAR GAMEの新巻買ってきました。相変わらずおもしれー。そういえば映画見れなかったな…戸田恵理香は正直好きじゃない(※Season2になってから。顔変わったし…ていうかSeason1のが演技上手かったんじゃね?)けど見たかった。
次どうしても見たい映画はマクロスかな…勉強今から頑張ろ

今は試験後の疲れ&普段より少なかった睡眠時間のため眠いです。もう寝ようかな…

受験生数学と化学につまづく。理系なのにね。bioです、おはこんばんちは。
GWも明日で終わりですね。学校行事の関係で6,7日は代休だったので、明後日一週間ぶりに学校です。ゆとり教育見直しどこ行った?
連休中は化学の問題集したり、DODプレイ動画全部見たり、物理だけノート最初からまとめたり(勿論好きだから)、友人(男)に面白いよって言われて(今更)「とらドラ!」の1巻を貸されて未だに読み終わらなかったり、数学で微分やってるのか積分やってるのか分からなくなったりしてました。
とらドラは確かに面白いなーと思って読んでます。竜児みたいな人と付き合ったら楽だけど…女としてはどうなんだろうw

今日は月下の夜想曲の全部アイテムを揃えたデータで武器全部試しながら悪魔城を練り歩いてました。デュプリケーター買ってから消費の攻撃アイテムも使えるようになりましたが、グラフィック的にはマジックミサイルがお気に入りです。ニュートロンボムも爽快でいいですね。単に連射と威力の性能だけを見れば炎の手裏剣が一番なのはわかってるんですが。
武器のお気に入りはレーヴァテイン。あのボボボッて炎が出るのがなんとも…ラハブの氷剣、インドラの雷剣もいいんだけど迫力に欠ける。あとチャクラムは使ってみると面白い、でもオブジェクトには当たりづらい…トンファーは攻撃モーションがかっこいいですね。ヘブンズソードとヘブンズルーン二刀流とかも楽しい。
妖刀村正は当分鍛えるのサボってますw

profile
master: bio
読みはビオでもバイオでも。
しがない学生(♀)。今更VPにハマる。
音楽がないと生きていけない。

なにかありましたらこちらまで
akeo*trw.co.jp
(*を@に変えて下さい)
search

Copyright © Don't look back, Miss Hydrangea All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]