×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テスト微妙だった…でも物理は15点くらい上がったよ!
どうも。Xクロニクル続けてるbioです。今日はほぼその話だけですw
なのでいつものように追記にはしません。
悪魔城ドラキュラXクロニクル 最近あったこと
:マリアの声がPSP版だと鉄炮塚さんじゃないことを知る。すいませんでした…
:スタンド ガーディアンナックルがなかなかうまく出せない
:マリアに慣れるとリヒターが使えない(癖で×2回押ししちゃってバック宙→着水など)
:アネット戦は鞭が伸ばせるリヒターの方が楽そう…でもそこに行きつくまでが大変
:ボスラッシュはどれもまだノータッチ
:月下の夜想曲→すぐ死ぬ(本編以上に)ので大理石の廊下?から放置
:血の輪廻→操作感に慣れなくてStage2' から放置
以下各Stage詳細
Stage3
:慣れるまで槍で刺されまくったものの、案外楽に進めたステージ
:うっかり裏ルート行きリフトに乗らずに石を壊して、一瞬でリフトが消える→ポカーン( ・Д・)
:ミノタウロスは体力ギリギリで勝利。残り0機だったけど…
:土下座 ドゲザーは1回だけ死んだ。今はもう余裕で勝てるようになりました
Stage3'
:3より楽だと思いきや…
:シルバードラゴンが鬼門、2回コンティニュー。骨柱にもうっかりダメージを食らったり…
:沼でゾンビを大量に倒してみる。ぼーっとボタン連打してたら1upしてました
:ミノタウロスは2回目だというのに2回死んだ…ドゲザーは難なく勝利。
Stage4
:上ルートは進んだことないです…下ルートに限って言えばここは結構得意。
:このあたりからガーディアンナックルの有用性に気づく。でも凡ミスばっかり。
:デュラハンは2回コンティニュー、3度目残り1機で倒した。カーミラは残り2機で勝利
Stage4'
:凡ミスのオンパレード。
・階段上でジャンプ→上押し忘れ→着水の凡ミスを3回も立て続けにやってのける
・筏に乗って、後ろのスケルトンに攻撃を受けて落ちる凡ミスも2回やってのける
・青いカエルを倒す凡ミスも1回…
・他にもカエルやカラスを落とし損ねて攻撃を食らう凡ミスも数え切れないほど…
:筏から飛び移る時、看板持ちの親切げな鳥にぶつかってダメージを食らったことにびっくり。お前…実は敵だったのか…!
:デュラハンは一回死んだものの、カーミラはノーダメでクリア。しかしデス倒さないとStage5' 行けないのを知らずに倒したので、Stage5へ→「あれ?」
:Stage5クリア後におとなしくやりなおしました
Stage5
:一度ポルターガイストに殺されたので、以来絵が襲ってくるルートしか通りません
:セムラーが邪魔。1回うっかり死んだ…
:デス戦、刃に慣れるまで3回死んで2回落ちた。2度目残り2機で漸く勝利。
Stage5'
:もはやトラウマ。ダンジョン進むだけで10~15回くらいコンティニュー回数が増えた
:1面は楽に進めたのに2面から「あれっ…無理じゃねwww」
:上ルートのアーマーと下ルートのメドゥーサヘッドが嫌でたまりません
:Stage7でアネットを助ける前に両ルート進んだのでどちらもヒドラと勝負。ぼんやりしてて青ヒドラの雷?を食らって計3回ほど死にました…
:Stage7でアネット倒しても、Stage5' のアネットを倒さないと踏破率100%にならないのかな…?と思いながら今やってます
Stage6
:各ボスでしっかり1回ずつ死ぬ律儀なマリア…。フランケンシュタインがややトラウマ
:シャフト戦でまたも凡ミス連発。Stage6では2回コンティニュー
Stage7(1、2回目)
:アネットが出るのは知っていたのでリヒターで挑もうとするも、1面の崩れる橋でもう断念&ジャンプの限界を知る。マリアのローリングって凄いんだね…ごめんリヒター
:1回目プレイ時、ドアを開けた後「次の部屋の敵を先に倒しとこう」と進んでしまい、戻れずにアネット戦に突入…しかも負ける
:2回目、鍵をゲットしたくせにきっちりダミー扉に引っ掛かり、「あれ?アネットいねえ…」と首を捻りながらまたもアネット戦に。1、2回目合わせて1回コンティニュー。
Final(1回目)
:Stage7が上記の有様だったのでドラキュラ様と消化試合、1回コンティニュー。ED後のシャフトの笑い声にイラッとしつつ「デス様かわいそう…」と思いつつ、再びStage7へ。
Stage7(3回目)
:三度目の正直、なんとかアネット救出。
:しかしシャフトゴースト戦で2回コンティニュー、一回Stage1からやり直す。せいちゃんありがとう…青龍がなかったらもっとコンティニュー数増えてたと思います
Final(2回目)
:Stage1からやり直して残機17&青龍&ハート38個で挑む
:が、うまくいかない。そして気付く。「…そうだ、すーちゃんだ!」
:というわけでStage1に戻り、Stage7を朱雀でクリアする作戦決行。今Stage4ですが、問題は「あの」苦戦したシャフトゴーストを青龍なしで倒せるかどうか…
:ちなみに1まで戻るのはとりあえず残機を増やすため。あんまり意味ないけどな!
大体こんな感じ。現時点の踏破率は82%。コンティニュー回数は34回…
詰まった時は逆転検事(何故かデータ消えてた)やってます。
どうも。Xクロニクル続けてるbioです。今日はほぼその話だけですw
なのでいつものように追記にはしません。
悪魔城ドラキュラXクロニクル 最近あったこと
:マリアの声がPSP版だと鉄炮塚さんじゃないことを知る。すいませんでした…
:
:マリアに慣れるとリヒターが使えない(癖で×2回押ししちゃってバック宙→着水など)
:アネット戦は鞭が伸ばせるリヒターの方が楽そう…でもそこに行きつくまでが大変
:ボスラッシュはどれもまだノータッチ
:月下の夜想曲→すぐ死ぬ(本編以上に)ので大理石の廊下?から放置
:血の輪廻→操作感に慣れなくてStage2' から放置
以下各Stage詳細
Stage3
:慣れるまで槍で刺されまくったものの、案外楽に進めたステージ
:うっかり裏ルート行きリフトに乗らずに石を壊して、一瞬でリフトが消える→ポカーン( ・Д・)
:ミノタウロスは体力ギリギリで勝利。残り0機だったけど…
:
Stage3'
:3より楽だと思いきや…
:シルバードラゴンが鬼門、2回コンティニュー。骨柱にもうっかりダメージを食らったり…
:沼でゾンビを大量に倒してみる。ぼーっとボタン連打してたら1upしてました
:ミノタウロスは2回目だというのに2回死んだ…ドゲザーは難なく勝利。
Stage4
:上ルートは進んだことないです…下ルートに限って言えばここは結構得意。
:このあたりからガーディアンナックルの有用性に気づく。でも凡ミスばっかり。
:デュラハンは2回コンティニュー、3度目残り1機で倒した。カーミラは残り2機で勝利
Stage4'
:凡ミスのオンパレード。
・階段上でジャンプ→上押し忘れ→着水の凡ミスを3回も立て続けにやってのける
・筏に乗って、後ろのスケルトンに攻撃を受けて落ちる凡ミスも2回やってのける
・青いカエルを倒す凡ミスも1回…
・他にもカエルやカラスを落とし損ねて攻撃を食らう凡ミスも数え切れないほど…
:筏から飛び移る時、看板持ちの親切げな鳥にぶつかってダメージを食らったことにびっくり。お前…実は敵だったのか…!
:デュラハンは一回死んだものの、カーミラはノーダメでクリア。しかしデス倒さないとStage5' 行けないのを知らずに倒したので、Stage5へ→「あれ?」
:Stage5クリア後におとなしくやりなおしました
Stage5
:一度ポルターガイストに殺されたので、以来絵が襲ってくるルートしか通りません
:セムラーが邪魔。1回うっかり死んだ…
:デス戦、刃に慣れるまで3回死んで2回落ちた。2度目残り2機で漸く勝利。
Stage5'
:もはやトラウマ。ダンジョン進むだけで10~15回くらいコンティニュー回数が増えた
:1面は楽に進めたのに2面から「あれっ…無理じゃねwww」
:上ルートのアーマーと下ルートのメドゥーサヘッドが嫌でたまりません
:Stage7でアネットを助ける前に両ルート進んだのでどちらもヒドラと勝負。ぼんやりしてて青ヒドラの雷?を食らって計3回ほど死にました…
:Stage7でアネット倒しても、Stage5' のアネットを倒さないと踏破率100%にならないのかな…?と思いながら今やってます
Stage6
:各ボスでしっかり1回ずつ死ぬ律儀なマリア…。フランケンシュタインがややトラウマ
:シャフト戦でまたも凡ミス連発。Stage6では2回コンティニュー
Stage7(1、2回目)
:アネットが出るのは知っていたのでリヒターで挑もうとするも、1面の崩れる橋でもう断念&ジャンプの限界を知る。マリアのローリングって凄いんだね…ごめんリヒター
:1回目プレイ時、ドアを開けた後「次の部屋の敵を先に倒しとこう」と進んでしまい、戻れずにアネット戦に突入…しかも負ける
:2回目、鍵をゲットしたくせにきっちりダミー扉に引っ掛かり、「あれ?アネットいねえ…」と首を捻りながらまたもアネット戦に。1、2回目合わせて1回コンティニュー。
Final(1回目)
:Stage7が上記の有様だったのでドラキュラ様と消化試合、1回コンティニュー。ED後のシャフトの笑い声にイラッとしつつ「デス様かわいそう…」と思いつつ、再びStage7へ。
Stage7(3回目)
:三度目の正直、なんとかアネット救出。
:しかしシャフトゴースト戦で2回コンティニュー、一回Stage1からやり直す。せいちゃんありがとう…青龍がなかったらもっとコンティニュー数増えてたと思います
Final(2回目)
:Stage1からやり直して残機17&青龍&ハート38個で挑む
:が、うまくいかない。そして気付く。「…そうだ、すーちゃんだ!」
:というわけでStage1に戻り、Stage7を朱雀でクリアする作戦決行。今Stage4ですが、問題は「あの」苦戦したシャフトゴーストを青龍なしで倒せるかどうか…
:ちなみに1まで戻るのはとりあえず残機を増やすため。あんまり意味ないけどな!
大体こんな感じ。現時点の踏破率は82%。コンティニュー回数は34回…
詰まった時は逆転検事(何故かデータ消えてた)やってます。
PR
試験という名の戦場からな!
でも今日からは補講という名の戦場に足を踏み入れましたよ。
試験すごい怖いです。ブルブル
数学→なにそれおいしいの
英語→日本語でおk
物理→(´・ω・`)
化学→orz
保健→勉強してませんが何か?
大体こんな感じでした。17日に返却されるので今から心を鍛えたい。鍛えられるものなら。
で、マイソロ2をやりつつ悪魔城ドラキュラを始めました。PSP用のXクロニクルってやつです
アクションゲーはとんとやってなかったので死にまくり。ごめんリヒター。
とりあえずゲーム日記は追記から。
本当はDSの奪われた刻印を買おうと思ってたんですが、なかったので。奪われた刻印はLv制ということで、Xクロニクルが詰まったらやろうかな…と。中古だと新品1本の値段で2本買えるからいいですね。お年玉はここで使います!
…勉強も、最近やっとちゃんと時間を決めてゲームすることを覚えたので大丈夫です。
ところで、なんで急に悪魔城に手を出したのかというと…Wii用のジャッジメントが気になったからです。
ジャッジメント欲しくなる→でもWii持ってない→歴代も評判いいらしい→じゃあやってみるか
こんな感じです。歴代悪魔城シリーズをやってきた方達には評判よくないみたいですが(主にキャラデザや声優変更で)、私はジャッジメントから知ったので問題ないです。
まあ買うとすればPS2買ってVP2やってからになりますがw
でも今日からは補講という名の戦場に足を踏み入れましたよ。
試験すごい怖いです。ブルブル
数学→なにそれおいしいの
英語→日本語でおk
物理→(´・ω・`)
化学→orz
保健→勉強してませんが何か?
大体こんな感じでした。17日に返却されるので今から心を鍛えたい。鍛えられるものなら。
で、マイソロ2をやりつつ悪魔城ドラキュラを始めました。PSP用のXクロニクルってやつです
アクションゲーはとんとやってなかったので死にまくり。ごめんリヒター。
とりあえずゲーム日記は追記から。
本当はDSの奪われた刻印を買おうと思ってたんですが、なかったので。奪われた刻印はLv制ということで、Xクロニクルが詰まったらやろうかな…と。中古だと新品1本の値段で2本買えるからいいですね。お年玉はここで使います!
…勉強も、最近やっとちゃんと時間を決めてゲームすることを覚えたので大丈夫です。
ところで、なんで急に悪魔城に手を出したのかというと…Wii用のジャッジメントが気になったからです。
ジャッジメント欲しくなる→でもWii持ってない→歴代も評判いいらしい→じゃあやってみるか
こんな感じです。歴代悪魔城シリーズをやってきた方達には評判よくないみたいですが(主にキャラデザや声優変更で)、私はジャッジメントから知ったので問題ないです。
まあ買うとすればPS2買ってVP2やってからになりますがw
2月過ぎんの早いなー
あっという間にもうちょっとで試験ですね。今回の数学どうなることやら…
3月の試験の後も、3月末までほぼみっちり学校の補講・補習があります。
そりゃそうだよね、来年度高三だもんね! …はぁ。
RM2をしつつちょろちょろMUFやってました。追記にRM2日記。
MUF、やっとEXチャレンジとアルティメット解放です。
EXTRAのマクロスⅡの一部のミッション以外はVF-25GでSS制覇。よかったねミシェル!
クロニクルと上記のEX、アルティメットはとりあえずやらない方針で。
EXTRAが終われば当分MUFも放置しそうです。
根気との勝負・RM2が待っている。その前に期末試験が(ry
高三なんてなりたくないなぁ…でも早く大学行きたい、というか高校から抜け出したい
なんとか受かるように頑張る所存ですが、そもそも進路が決まってないのでなんとも…
あっという間にもうちょっとで試験ですね。今回の数学どうなることやら…
3月の試験の後も、3月末までほぼみっちり学校の補講・補習があります。
そりゃそうだよね、来年度高三だもんね! …はぁ。
RM2をしつつちょろちょろMUFやってました。追記にRM2日記。
MUF、やっとEXチャレンジとアルティメット解放です。
EXTRAのマクロスⅡの一部のミッション以外はVF-25GでSS制覇。よかったねミシェル!
クロニクルと上記のEX、アルティメットはとりあえずやらない方針で。
EXTRAが終われば当分MUFも放置しそうです。
根気との勝負・RM2が待っている。その前に期末試験が(ry
高三なんてなりたくないなぁ…でも早く大学行きたい、というか高校から抜け出したい
なんとか受かるように頑張る所存ですが、そもそも進路が決まってないのでなんとも…
いいいイセリア倒したー
どうも。イセリアはイセリアでもSO2のイセリアです。やっぱり詳細は追記から。
SO2も終わりTOW RM2をやろうかな、と思ったらどれがどのデータか分かりません。
とりあえずPTの吟味をやり直すとこから始めようかな…(でもスパーダは固定ですw)
そういえば家の電子レンジが新しくなりました。ヘルシオとかいう輩なんですが、もともと用意されてるメニューを使うとやたら温めるのに時間がかかるんです。
この前カレーを食べようとして、「そうだレンジ使ってみよう」と思って「カレー」のメニューで温めたら残り時間30分とか出ましたからね。でも…めっちゃおいしかった。ご飯におこげとか出来てました。出す時ルーがジュウッて音立てて…イメージとしては小学校の飯盒炊飯でつくったカレーです。香ばしい匂いがまたよかったですね~
おいしかったけど、30分もかかるとなかなか使えません。器に焦げ付いたご飯を洗い落とすのも大変だし…
あと、時間がかかりすぎるからと親がトースターも買いましたw
どうも。イセリアはイセリアでもSO2のイセリアです。やっぱり詳細は追記から。
SO2も終わりTOW RM2をやろうかな、と思ったらどれがどのデータか分かりません。
とりあえずPTの吟味をやり直すとこから始めようかな…(でもスパーダは固定ですw)
そういえば家の電子レンジが新しくなりました。ヘルシオとかいう輩なんですが、もともと用意されてるメニューを使うとやたら温めるのに時間がかかるんです。
この前カレーを食べようとして、「そうだレンジ使ってみよう」と思って「カレー」のメニューで温めたら残り時間30分とか出ましたからね。でも…めっちゃおいしかった。ご飯におこげとか出来てました。出す時ルーがジュウッて音立てて…イメージとしては小学校の飯盒炊飯でつくったカレーです。香ばしい匂いがまたよかったですね~
おいしかったけど、30分もかかるとなかなか使えません。器に焦げ付いたご飯を洗い落とすのも大変だし…
あと、時間がかかりすぎるからと親がトースターも買いましたw
profile
master: bio
読みはビオでもバイオでも。
しがない学生(♀)。今更VPにハマる。
音楽がないと生きていけない。
なにかありましたらこちらまで
akeo*trw.co.jp
(*を@に変えて下さい)
読みはビオでもバイオでも。
しがない学生(♀)。今更VPにハマる。
音楽がないと生きていけない。
なにかありましたらこちらまで
akeo*trw.co.jp
(*を@に変えて下さい)
recent post
(01/28)
(04/16)
(10/30)
(10/03)
(09/04)
search