[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マップ

攻略ポイント
迷うところはないが、足場の間を鎖を伝って進む画面では落ちるとまた同じ道を進む羽目になる。
紅蓮の宝珠を使った先でレザード・ヴァレスと戦闘、勝てば仲間になる。
レザードは3ターン毎に大魔法使用。雷・聖耐性を上げられれば上げておく。
ガッツとオート・アイテムは必須。手前の目玉が蘇生を使うのでまとめて倒すこと。
エネミーデータ(名前 HP/弱点/EXP)
ミザリィ・シーカー 47700/なし/5600
キング・クラーケン 64000/なし/28000
リビングバイパー 52300/聖/5320
アンホーリィテラー 62000/なし/47600
ネクロンセンチピード 41600/毒/7000
ヴェノム 100000/なし/44800
マミー 45600/炎/6650
レザード・ヴァレス 100000/なし/140000
攻略ポイント
迷うところはないが、足場の間を鎖を伝って進む画面では落ちるとまた同じ道を進む羽目になる。
紅蓮の宝珠を使った先でレザード・ヴァレスと戦闘、勝てば仲間になる。
レザードは3ターン毎に大魔法使用。雷・聖耐性を上げられれば上げておく。
ガッツとオート・アイテムは必須。手前の目玉が蘇生を使うのでまとめて倒すこと。
エネミーデータ(名前 HP/弱点/EXP)
ミザリィ・シーカー 47700/なし/5600
キング・クラーケン 64000/なし/28000
リビングバイパー 52300/聖/5320
アンホーリィテラー 62000/なし/47600
ネクロンセンチピード 41600/毒/7000
ヴェノム 100000/なし/44800
マミー 45600/炎/6650
レザード・ヴァレス 100000/なし/140000
PR
概要
キャラクター、装備、ステータス、アイテム等すべて本編から引き継ぎ。
神界転送したキャラもリセリア以外は全員帰還。
ダンジョン内エリア移動で敵が復活する(BOSS除く)が、アイテムは周回しても復活しない。
スキル書は出ない。魔法書も限られているので本編で揃えておかないと泣く羽目に。
また、Hardで入手できる紅蓮の宝珠が8つないと完全踏破はできない。
隠しキャラはおろか、強力な装備も手に入らない。(一部敵を倒すことで入手可能なものもある)
隠しキャラは全部で3人。2層に1人、3層に2人登場し、それぞれ戦闘後仲間になる。
セラゲ内でセーブすると本編には戻れない。また、セラゲにはセーブポイントが一つしかない。
ラスボス撃破後~周回プレイについて
・青宝箱が出現、1~10周目でそれぞれ違ったアイテムが入っている
・1回目はトライエンブレム、2~9回目は謎の書物、10回目は咎人の剣“神を斬獲せし者”
・宝箱を開けるとアーティファクト取得時のジングルが鳴り、イベント経験値150万
・ダンジョンBGMが変わる。本編ダンジョンと同じく、ザコが全部いなくなる
・帰りは自分の足で1層入口まで戻る必要がある
・セーブして外に出ると「Congratulation」画面になり、タイトル画面に移動。再びロードすることで次の周を遊ぶことができる
・周回してもVP2や咎のように敵が強くならない
その他の疑問はここ参照。
マップ(クリックで拡大)

攻略ポイント
ほぼ一本道なので迷うことはない。
敵はザコばかりな分経験値がたまりにくい。
どうしてもここでLv上げをしたい場合はエインシャントゴーレムを狙おう。
エネミーデータ(名前 HP/弱点/獲得EXP)
ギルマン・リーダー 30000/雷/3500
ファイアエレメント 52000/氷/17500
アンバリィデッド 21600/なし/3500
ブリームジャイアント 18400/毒聖/840
アネモーン 42600/なし/7700
ブルータル・ゲイズ 54900/なし/21700
レッサーヴァンパイア 22600/なし/2520
エインシャントゴーレム 120000/なし/42000
キャラクター、装備、ステータス、アイテム等すべて本編から引き継ぎ。
神界転送したキャラもリセリア以外は全員帰還。
ダンジョン内エリア移動で敵が復活する(BOSS除く)が、アイテムは周回しても復活しない。
スキル書は出ない。魔法書も限られているので本編で揃えておかないと泣く羽目に。
また、Hardで入手できる紅蓮の宝珠が8つないと完全踏破はできない。
隠しキャラはおろか、強力な装備も手に入らない。(一部敵を倒すことで入手可能なものもある)
隠しキャラは全部で3人。2層に1人、3層に2人登場し、それぞれ戦闘後仲間になる。
セラゲ内でセーブすると本編には戻れない。また、セラゲにはセーブポイントが一つしかない。
ラスボス撃破後~周回プレイについて
・青宝箱が出現、1~10周目でそれぞれ違ったアイテムが入っている
・1回目はトライエンブレム、2~9回目は謎の書物、10回目は咎人の剣“神を斬獲せし者”
・宝箱を開けるとアーティファクト取得時のジングルが鳴り、イベント経験値150万
・ダンジョンBGMが変わる。本編ダンジョンと同じく、ザコが全部いなくなる
・帰りは自分の足で1層入口まで戻る必要がある
・セーブして外に出ると「Congratulation」画面になり、タイトル画面に移動。再びロードすることで次の周を遊ぶことができる
・周回してもVP2や咎のように敵が強くならない
その他の疑問はここ参照。
マップ(クリックで拡大)
攻略ポイント
ほぼ一本道なので迷うことはない。
敵はザコばかりな分経験値がたまりにくい。
どうしてもここでLv上げをしたい場合はエインシャントゴーレムを狙おう。
エネミーデータ(名前 HP/弱点/獲得EXP)
ギルマン・リーダー 30000/雷/3500
ファイアエレメント 52000/氷/17500
アンバリィデッド 21600/なし/3500
ブリームジャイアント 18400/毒聖/840
アネモーン 42600/なし/7700
ブルータル・ゲイズ 54900/なし/21700
レッサーヴァンパイア 22600/なし/2520
エインシャントゴーレム 120000/なし/42000
profile
master: bio
読みはビオでもバイオでも。
しがない学生(♀)。今更VPにハマる。
音楽がないと生きていけない。
なにかありましたらこちらまで
akeo*trw.co.jp
(*を@に変えて下さい)
読みはビオでもバイオでも。
しがない学生(♀)。今更VPにハマる。
音楽がないと生きていけない。
なにかありましたらこちらまで
akeo*trw.co.jp
(*を@に変えて下さい)
recent post
(01/28)
(04/16)
(10/30)
(10/03)
(09/04)
search