×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マップ

攻略ポイント
ザコが強くなってくる。ちなみにドラゴンタイラントは、本編のブラッドヴェインと同種。
特別いいドロップ品を持った敵はいないので、ディメンジョン・スリップをつけて駆け抜けていい
紅蓮の宝珠を使う扉の先にいるブラムス、フレイは倒すと仲間になる。
ブラムスはあまり強くないが、フレイは攻撃力と物理防御が異常に高い。
魔法防御はそこまで高くないので、レデュース・ガードを使い大魔法を4番手にして倒す。
フレイは単体攻撃しかできないため全滅の恐れはない。
最後に中ボスのガブリエ・セレスタが登場。単体物理攻撃の女王乱舞は大ダメージ。
が、補助魔法を使う暇があったら攻撃に徹する方が効率がいい。
とにかくいつでもガッツとオート・アイテムは必須。
エネミーデータ(名前 HP/弱点/EXP)
アビイス 205000/なし/105000
ラルヴァ 282600/なし/14000
ライカーガス 188000/毒/24500
ワイズ・ソーサリア 260000/毒/36400
ドラゴンタイラント 950000/なし/105000
デーモン“ゾークレイル” 299900/なし/56000
アキューズド・ワン 380000/なし/56000
ブラムス 172000/なし/210000
フレイ 300000/なし/0
BOSS
ガブリエ・セレスタ 800000/なし/210000
攻略ポイント
ザコが強くなってくる。ちなみにドラゴンタイラントは、本編のブラッドヴェインと同種。
特別いいドロップ品を持った敵はいないので、ディメンジョン・スリップをつけて駆け抜けていい
紅蓮の宝珠を使う扉の先にいるブラムス、フレイは倒すと仲間になる。
ブラムスはあまり強くないが、フレイは攻撃力と物理防御が異常に高い。
魔法防御はそこまで高くないので、レデュース・ガードを使い大魔法を4番手にして倒す。
フレイは単体攻撃しかできないため全滅の恐れはない。
最後に中ボスのガブリエ・セレスタが登場。単体物理攻撃の女王乱舞は大ダメージ。
が、補助魔法を使う暇があったら攻撃に徹する方が効率がいい。
とにかくいつでもガッツとオート・アイテムは必須。
エネミーデータ(名前 HP/弱点/EXP)
アビイス 205000/なし/105000
ラルヴァ 282600/なし/14000
ライカーガス 188000/毒/24500
ワイズ・ソーサリア 260000/毒/36400
ドラゴンタイラント 950000/なし/105000
デーモン“ゾークレイル” 299900/なし/56000
アキューズド・ワン 380000/なし/56000
ブラムス 172000/なし/210000
フレイ 300000/なし/0
BOSS
ガブリエ・セレスタ 800000/なし/210000
PR
この記事にコメントする
profile
master: bio
読みはビオでもバイオでも。
しがない学生(♀)。今更VPにハマる。
音楽がないと生きていけない。
なにかありましたらこちらまで
akeo*trw.co.jp
(*を@に変えて下さい)
読みはビオでもバイオでも。
しがない学生(♀)。今更VPにハマる。
音楽がないと生きていけない。
なにかありましたらこちらまで
akeo*trw.co.jp
(*を@に変えて下さい)
recent post
(01/28)
(04/16)
(10/30)
(10/03)
(09/04)
search